インプラント・入れ歯・ブリッジの違いは?どれがおすすめ?【松戸市の歯医者が解説】
皆さんは、インプラント・入れ歯・ブリッジという3つの治療法の違いがわかりますか?
3つとも「失った歯を回復させる」ための装置ですが、それぞれに異なるメリット・デメリットがあり、
ケースによっておすすめ度も変わってきます。
そこで今回は、インプラント・入れ歯・ブリッジの違いについて解説した上で、
それぞれどのような人におすすめなのかを松戸市新松戸の森山デンタルオフィス・矯正歯科がわかりやすく解説します。
歯を丸ごと失ったケースに適応される装置
インプラント・入れ歯・ブリッジは、
外傷や虫歯、歯周病などで歯を丸ごと1本、もしくは複数本失ったケースに適応される装置です。
歯の一部だけを失った場合は、詰め物や被せ物が適応となりますので、その点はご注意ください。
インプラントの特徴とおすすめな人
◎人工歯根があるのはインプラントだけ
インプラントは、従来法の入れ歯・ブリッジとはまったく異なる装置といっても過言ではありません。
なぜなら、インプラントには歯科の装置で唯一「人工歯根」が存在しているからです。
顎の骨のチタン製の人工歯根を埋め込むことで、見た目だけなく、噛み心地まで本物を忠実に再現できます。
◎インプラントのメリット・デメリット
インプラントには、以下に挙げるようなメリットとデメリットがあります。
【メリット】
・本物の歯のようにしっかり噛める
・見た目が本物の歯そっくり
・顎の骨が痩せにくい
・残った歯を削る必要がなく、治療後も過剰な負担をかけることがない
・装置の寿命が長い(10年以上持つのが一般的)
【デメリット】
・人工歯根を埋め込むための外科手術が必須
・治療期間がやや長い
・保険が適用されず、費用が高くなりがち
・治療後のメンテナンスが必須
◎インプラントがおすすめな人
インプラントは、失った歯を天然歯に近い状態まで回復させたい人におすすめです。
また、美しく、良く噛める状態を長期的に維持したい人にもインプラントはおすすめといえるでしょう。
入れ歯の特徴とおすすめな人
◎取り外し式の装置
入れ歯は、患者さまご自身に着脱していただく装置です。
お手入れしやすく、必要な時に取り外せるのですが、固定式の装置と比較すると安定性に劣ります。
◎入れ歯のメリット・デメリット
入れ歯には、以下に挙げるようなメリットとデメリットがあります。
【メリット】
・取り外し式なのでお手入れしやすい
・保険が適用される
・治療期間が比較的短い
・壊れた時に修理しやすい
【デメリット】
・装置が割れたり、欠けたりしやすい
・噛んだ時に外れることがある
・見た目があまり良くない
・噛み心地やブリッジ、インプラントに劣る
・顎の骨が痩せていく
・装置の寿命が比較的短い(保険の入れ歯は4~5年)
◎入れ歯はこんな人におすすめ
入れ歯は、費用を安く抑えたい人におすすめの装置です。
また、好きな時に取り外せて、お手入れもしやすい方が良い方は、着脱式の入れ歯が第一選択となるでしょう。
ブリッジの特徴とおすすめな人
◎残った歯を支えとする固定式の装置
ブリッジもインプラントと同様、固定式の装置ですが、土台となるのは人工歯根ではなく、残った歯です。
失った歯の両隣の歯を削り、人工歯が連結された装置を装着します。
見た目は入れ歯よりも良く、安定性も比較的高いです。
◎ブリッジのメリット・デメリット
ブリッジには以下に挙げるようなメリットとデメリットがあります。
【メリット】
・安定性が比較的高い
・保険が適用される
・治療期間が比較的短い
・入れ歯よりも見た目が良い
【デメリット】
・残った歯を大きく削らなければならない
・噛むときの力は残った歯で支える必要がある
・装置の寿命はインプラントより短い(保険のブリッジは7~8年程度)
・歯をたくさん失った症例には適応できない
◎ブリッジはこんな人におすすめ
ブリッジは、費用を抑えた上で、しっかりとした噛み心地と自然な見た目を希望される方におすすめの装置です。
ただし、ブリッジの適応となるのは、歯を1~3本程度失ったケースで、
喪失歯がそれ以上多くなる場合は、入れ歯やインプラントの方が向いています。
まとめ
今回はインプラント・入れ歯・ブリッジの違いについて、松戸市の森山デンタルオフィス・矯正歯科が解説しました。
失った歯の治療法についてさらに詳しく知りたい方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。
【関連リンク】
https://www.moriyama-do.com/defective/
【執筆・監修者】
森山 貴
森山デンタルオフィス新松戸 おとなこども歯科・矯正歯科 院長
東北大学歯学部 卒業
日本顎咬合学会 認定医
国際口腔インプラント学会 認定医